子育てママの毎日

やんちゃ盛りの6歳男児と 産まれたてほやほやの娘との毎日 色々発信してかけがえのない毎日をもっと素敵にできたら

サイズアウトした子供服の保管

f:id:saladiary:20180612011311j:plain

こんにちは、るうこ(@RUUKOvvです。
ちいさめちゃんで産まれた娘の洋服がようやく70サイズも着れるようになってきた今日です。
そこで息子の時に着ていた服を衣装ケースからちらほら出して着せたりしはじめたのですが…なんとまぁズボラーな保管をしていたせいもあり、探しにくい!
どんな保管をしていたかというと、大きめの衣装ケースの中に、サイズアウトしたらポイポイ入れていた・・だけ💦
当時は捨てないで取っておけばOKというルールだけ守っていただけでした。
なんせ6年前の服なので記憶もあやふや・・どんなのがあったかなんて当然覚えているわけもなく、見付けるまでは忘れていた服だらけでした。

子供服の寿命

さて、子供服って何年くらい着れると思いますか?
子育て経験者なら勿論知っていると思いますが、子供の服の寿命って本当に短い!
大人だったら、極端に太ったり痩せたりしなければヨレヨレになったり穴が空くまで着れちゃうので
ものがよければ10年着れちゃったりもしますよね。
子供服はそんなのとは比にならないほど寿命は短いです。ヨレヨレになるまで着れることはまずありません。
良くて2シーズン(2年)、悪くて1シーズン(1年)しか着れないこともあります。
サイズによって違うので注意が必要です!

ここで簡単にサイズ別に着用年齢を解説します!
一般的に世間に出回っているサイズで、一番小さいのは50サイズになります。
産まれたての赤ちゃんが着る服ですね。
うちの娘は特に小さめだったので(2300gでした)50サイズでもぶかぶかでした。(ネットでは40の服も売ってます)
50~60サイズが新生児という認識でOKです。
そして次のステップの70サイズは早い子だと生後2か月過ぎたあたりから着用できるようになります。
この当たりまでは、前開きの服といって、首が座る前の赤ちゃんでも着せやすい作りの服がほとんどです。
次のステップの80サイズから、かぶりタイプの服が増えてきます、この頃だと生後半年くらいたっている赤ちゃんが着ることが多いです。
そして、今まで上下一体型のワンピースタイプの服が主流でしたが、セパレートタイプ(上下分かれている服のこと)の服が増えてきます。
80サイズは着れる期間が長くて1年ほど着用できる子も少なくありません。
次が90サイズになり、1歳半頃から3歳くらいまでと幅広く着用できる子が増えてきます。幼稚園が終わるころには100サイズも着れるようになりますが、90の息も長いです。
このように、50サイズから70サイズは言わずもがな、1年以内の寿命(というか数か月)
80サイズ~100サイズは1シーズンから2,3シーズンの寿命になることが多いです。
(赤ちゃんの体重や身長によって変わるのであくまで一般的な例です)

お勧め保管の仕方

どんどん大きくなるわが子。
だからといって適当な服でOKなんて人はあまりいないはず・・むしろ私の周りには大人の服代以上に子供の服にお金をかけてる人のほうが多かったりします。
なんなんでしょうね・・・子供服ならその値段でもOK!なんていう恐ろしい力があるんですよ・・子供服って。
2人目、3人目を視野に入れているなら、勿論汚れてなければ取っておきたいと考える人は多いでしょう。
でもそれを着るのは何年後?
適当に保管していると虫に食われたり、独特なタンス臭が付くこともしばしば・・・ さらには今回私が痛感したんですが

折角取っておいても、サイズアウトしちゃうんじゃ・・

と不安になりました・・笑
案の定、独特なタンス臭もしたので、サイズアウトした息子の服を一斉洗濯しました!
0歳~6歳までのなので相当な量があり、一気に洗って一気にコインランドリーで乾かしてきましたよ!
(分けてやったらやる気が削がれそうだったのであえての一気^^;
そしてサイズや形別に仕分けしました。
男の子なのでズボン一択でしたが、女の子だったらワンピースやスカート、レギンスもあって種類はさらに多いですよね。

仕分けの種類は、どのくらいの数があるかによって調節していいと思います。
私の場合は、【ふゆ】【なつ】と【60】【70】【80】【90】【100】と【ズボン】をそれぞれ分類しました。

それらを、IKEAで購入したジップロックに入れて圧縮しました。
圧縮することにより、がさばるのを極力防げるし、さらに密閉することにより気になるタンス臭を防ぐことができます。
一番大きいサイズの6Lのジップロックに分類別に入れて、開けなくても何が入ってるかわかるように、分類名を記名しました。

f:id:saladiary:20180612013410j:plain

その服が着たいときは、デザインでの分類以上に
そのサイズの時なのでサイズ別の分類はマストです!

子供服の仕分け

圧縮してもこんなに多かったです・・・私なんてあまり子供服買ってないほうかな?なんて思ってましたが思いのほかありました笑
こうすることにより、娘の成長に合わせて袋を開封すればよいので、これから先、着れないままサイズアウトなんて心配がなくなりました!
そしてすでに、今もう娘がサイズアウトした服を同時進行で入れていこうと思っています。
まだ着ることは可能な60サイズも、真冬の素材のものはもう着ないし、次着れる季節になるころにはもう60サイズは着れないと思うので、そういったのも洗ってすぐ入れていけば、保管にも困りません。

私は今回ためてしまったので、ここまで整理するのにも時間がかかってしまいましたが、サイズアウトするたびにこちらの保管袋に入れていってしまえばこの作業はそんなに難しくないはずなのでお勧めです。
さらに、我が家の場合は第一子が男児だったため、ここまでのカテゴリ分けで済みましたが、もし第1子が女の子だった場合、第2子が男の子の場合に備えて、男の子では着れないデザインと着れるデザインも細かく分けたほうが余計な手間が省けてよいかもしれません!◎
先に男の子だった場合はどんなデザインでもほとんどの場合女の子も着用できますが、逆の場合はフリルなど付いてたらさすがに男の子に着せるのは難しいですからね💦

【NEWカラー】IKEA ISTAD イケア プラスチック袋 ピンク/黄 30枚入り Lサイズ ジップロック 603.404.12

ムシューダ 1年間有効 防虫剤 引き出し・衣装ケース用 32個入【stamp_cp】【stamp_005】


これも入れたら完璧(笑)


人気ブログランキング