子育てママの毎日

やんちゃ盛りの6歳男児と 産まれたてほやほやの娘との毎日 色々発信してかけがえのない毎日をもっと素敵にできたら

ホーローおまる生活

f:id:saladiary:20180803133025j:plain

こんにちは、るうこ(@RUUKOvvです。
猛暑の日が続きますが、皆さん体調は崩していないでしょうか? 我が家はリビングのエアコンは24h稼働しています。 寝室は夜だけ付けています。来月の電気代が恐怖です💦
息子は元気にほぼ毎日朝から学童へ行っていますよ。夫が休みの日は休ませて家族でお出かけしています(夫は不定休) このくそ暑い中、夫は勿論ですが、息子もエアコンの効いた室内に居たいのでは?なんて思うんですが 学童が休みの土日は「学校行きたい~」(学校に学童がある)と言うので、子供ってすごいなぁ~と思います。

さて、今回は娘のおまる育児についてです(^^)/
息子の時はオムツが外れたのは4歳目前というめっちゃ遅めでした!(年少さんですね)
1歳から保育園生活だったため、あまり集中して家でもトレーニングに時間を作ることができず、最終的には保育園の先生に取ってもらったんです💦 ですので、今回は早めに(出来れば育休中に)取れないかな~ なんてぼんやり思っていたところ、0歳からのトイレトレをする方法があると知り、早くもトイレトレに手を出してみたっていうお話です。

琺瑯おまる

琺瑯おまる

今回購入したのは、よくあるプラスチック製のミニトイレ型のおまるではなく、こちらの琺瑯でできた0歳専用のおまるです。(0か月から挑戦しているツワモノも!)
琺瑯でできているので、お手入れも簡単だし、見た目もおまるっぽくないのが人気の秘密のようです。

0歳だとお話はまだまだ出来ないけれど、トイレをしたくなったらこれがある所に行こうとしたり、
まだ出るのに外そうとすると騒いだりと、意思疎通を感じられる言動をするそうで、それってとっても素敵!
と思ったのが購入のきっかけです。
我が家はまだ初めて1週間と少しですが、勿論まだサインは感じられませんが朝起きてすぐ座らせたり、授乳後、昼寝後に・・といったかんじでタイミングを合わせてみるとオシッコは結構な確率でキャッチできて嬉しいです! 次の目標はウンチキャッチです^^

早めおまるのメリット

今の紙おむつはとても性能が良くなったといっても、ウンチは勿論、オシッコをしたまま過ごすのって想像しただけでも蒸れるし気持ちわる~いですよね。
だから泣いたりしてサインを出すわけだけど、それ(オムツにする)のが当たり前と産まれたときから過ごしてきて、2歳、3歳で気持ち悪いからトイレにしようねってトイレトレをはじめても子供はすぐに「トイレにするのが気持ちいこと」って受け入れられないそうなんです。
たしかに成功したら分かってくるかもだけど、その最初の成功も、なかなか難しいもの。。
なら、最初から「おまる(トイレ)にすることは気持ちいこと」を教えてあげよう。
というのが0歳おまるへの取り組みの理由です!(勿論教えてもらって納得した内容を抜粋していますよ)
産まれて数か月で「オムツにウンチした→気持ち悪い!」が分かるんだから、親がうまく誘導すればきっと 「ウンチしたい」さえ分かれば、オマルを求めるはずなんだそうです!

おまるカバーについて

こちらの写真は、届いてすぐカバーをせずに座らせようとした時の写真です。)
参考までに・・娘は生後5か月で6キロないくらいの体格です。)
カバー無しだと、間違いなく中に落ちちゃうサイズ感でした。(ちなみに穴の直径は16㎝でした)
※カバーの存在意義はお尻がヒヤッとするからかなと勝手に思っていましたが、落ちない為でもあるんですね。
月齢にもよるかもしれませんが、早めにおまるを始めるならカバーは必須でした!
急いで家に丁度よい肌触り・厚みのスウェット記事があったので、同じくおまる育児をしている方からカバーの写真を送ってもらったりして、見よう見真似で即席でカバーを手作りしました!

大きすぎました(爆)
でも試しに座らせてみたら、落ちないし、オシッコもかからなかったので結果オーライでした(^^)/

ちなみにカバーは、わざわざ手作りしなくても売っています。

 

おまるの種類について

通常のおまると違い、今回私が欲しくて探した「琺瑯」製」のおまるは種類が少なかったです。
私が見つけることができたのは2種類。(最下部にリンクあります)
しかも赤ちゃん本舗などのお店では見つけられず、ネット購入でしか見つけられませんでした。
(視点を変えて、琺瑯製品を取り扱っている日用品店にも行きましたが、取り扱いはなく、取り寄せもNGでした(行ったところは・・ですが))

今回購入したのは、野田琺瑯のおまるです。
値段は張りましたが、早めにオムツを卒業できるとしたら、オムツ2~3か月分だし、と思い、購入に踏み切りました!
購入を決断したポイントは、底がフラットなこと!
赤ちゃんが自分から座るようになったら、安定感は大切だと感じたので、より安定感の強い野田琺瑯にしました★

 

最後に

なによりこの早めおまる育児の醍醐味は、早くオムツが外れることも大切ですが
話せない赤ちゃんと意思疎通できた風を感じることができることだと思います!
まだ話せないのに、なんとな~くそれらしいサインを感じて、おまるに座らせたらオシッコをして・・なんて最高にお母さんは勿論だけど赤ちゃんも嬉しい!
ついでに、まだ5キロ前後の小さい赤ちゃんがおまるに座る姿は最高に可愛いですよ。
まだわが子は腰が据わってない為、支えが必要不可欠ですが、早く小さな足を揃えてう~ん!なんてする姿をカメラに収めたいです(笑)
(ウンチしてるところを撮りたいなんてそこだけ聞くと変態ですがwww)


人気ブログランキング